「昭和の日は、昭和ピクニック」 【昭和100年&中通り400年記念拡大版】開催!
昭和の日に昭和町の昭和公園で開催していたアノ名物企画を、昭和100年を記念してレトロな中通り商店街(今年で400年!)で拡大開催!ナウなヤングもオジンもオバンも昭和を楽しみまくろう!
日時
- 令和7年4月29日(火・祝)昭和の日です!
- 12時〜17時(出入り自由)
会場
参加方法(重要!)
- メイン会場のイベントは、こちらの参加フォームからお申し込みください!
メイン会場企画
◆昭和レトロ展示 12時〜17時
- 昭和の団地再現コーナーbyまいにち長崎
- 昭和レコード試聴コーナーbyまいにち長崎
- 路面電車写真コーナーby長崎路面電車の会
- 長崎銭湯展示コーナー
- ファミコン遊戯コーナー
◆昭和の思い出座談会〜中通り界隈編〜byまいにち長崎 12時〜13時
- 大きなテーブルに昭和時代の中通りの地図を広げて思い出を語ろう!
- ランチタイムなので、ご飯食べながらでもOK。
- 昭和を知らない世代も大歓迎!見ているだけでも面白いですYO!
◆株式会社toitoitoiプレゼンツ「昭和採集大冒険」ワークショップ 13時〜16時
- スマホで自由気ままに中通り界隈の「昭和」を撮ろう!
- 13時〜15時 各自で採集活動
- 15時〜16時 お披露目会
- 「昭和なりきり部門」参加者のファッションと一体となって昭和風の写真を撮ろう!
- 「昭和採集部門」中通り界隈に残る昭和を探して写真で撮影しよう!
- お披露目会では各部門で人気投票を行い、上位入賞者を表彰します。
- 最優秀賞には「月と海」の宿泊券をプレゼント!
◆スペシャル昭和メニューbyアルク 12時〜17時
- 会場の「アルク」さんが昭和の懐かしメニューをこの日限りで特別に提供します!
- メロンソーダ
- 瓶コーラ
- ホッピー など
◆特製昭和弁当販売byななちゃん弁当 12時〜なくなり次第終了
- 中通りのお弁当屋さん「ななちゃん弁当」さんが、この日限りの昭和弁当を特製に販売します!
- テイクアウトもイートインもOK!
◆着物着付け体験byNagasaki kimono project
- オプションで着物のレンタルサービス(着付け込)を行います。
- 着付けの会場は万屋町になります(申込者には別途ご案内)
- 男女OKで料金は4,000円(女性は別途で1,500円ヘアセットも対応可)
- 予約制(イベントの申込フォームに欄があります)
- 準備の関係で締め切りは4/26(土)中にお願いします。
サブ会場企画
◆昭和グッズ蚤の市
- 昭和レトロな石本酒店には昭和レトログッズの宝庫!蔵出し蚤の市を開催
- 入場無料
ドレスコード
「昭和」のファッション(オプションの着物レンタルも是非ご利用ください!)
参加費
メイン会場への入場は要ワンオーダー(入退場可)
主催者情報
- 主催:長崎都市・景観研究所
- 共催:まいにち長崎、長崎路上観察学会アルキメデス
- 協力:アルク、石本酒店、長崎路面電車の会、中通り商店街振興組合青年部、Nagasaki kimono project、ななちゃん弁当
- 特別協賛:株式会社toitoitoi
- 協賛:cafe pesca、こなもん
0コメント